防災会活動

令和5年度

令和5年度

自主防災会長

深澤祥邦(3-1)



防災会や消防団では、避難行動が困難な方を記載した「避難行動要支援者名簿」を所有しています。

避難行動に対する要望等は各々の団体にお寄せ下さい。

なお、名簿は非公開となっていますので、詳細はお問い合わせ下さい。

 

広報つる3月号掲載

2024.3.1

 

 



 

初期消火訓練等の開催

 

●日にち

 令和5年11月25日(土)

 午前10時

●場所

 富山さん宅駐車場

●訓練指導

 都留消防署

都留消防署の職員と深澤防災会長



●小型ポンプの取扱い訓練

給水ホースの取り付け方、消火ホースの取り付け方、エンジンのかけ方、放水の仕方、しまう際の取り扱いなど、一連の作業について研修を受けました。

ホースの先は川の中に沈め、給水部分を30㎝以上水の中に置く。

また、先を上流に向けて置き、水を吸いやすくする。




小型消防ポンプのエンジンのかけ方は、防災会資料編に掲載して有ります。



●初期消火訓練

(消火器の使い方)

●訓練用の消火器(水を噴射)を使い、一人ずつ的(まと)に向かい噴射し家庭用消火器の使い方を試しました。






●火災警報器の設置について

10年程前から全家庭に火災警報器の設置が義務つけられています。
・新築住宅は2006年から、2011年からは全ての住宅に義務つけられています。

火災警報器の設置について、消防署職員から説明が有りました。



訓練開催案内

11月15日、組長に回覧

第8回組長会議にて提案、了承文書


LINE周知(R5.11.26)

 

自治会だよりはこちらからご覧下さい。



都留市総合防災訓練

令和5年9月24日(

令和5年9月24日()午前9時

「震度6強の地震発生」を想定し、避難所設営訓練、発電機稼働訓練が開催されました。

上町自治会、上天神町自治会の防災会役員等は都留興譲館高校避難所(洗心館)に集合し、避難者受付訓練等を実施しました。(*田原自治会、田原団地自治会は欠席)

なお、上町自主防災会からは防災会役員等4名が参加しました。




LINE上町自治会で配信

(2023.9.17)



上町防災倉庫の備蓄品等点検

6月4日(日)避難訓練終了後、自治会役員、防災会役員とで上町防災倉庫の備蓄品等の点検を行いました。



上町防災倉庫の備蓄品一覧表はこちらからご覧下さい。


防災訓練・避難訓練(都留市)

都留市の土砂災害防災訓練に合わせ、上町防災会でも避難訓練を実施しました。

●実施日時

 6月4日(日)午前8時~10時

●訓練スケジュールは、第3回組長会議(5/20開催)にて周知済みです。



避難訓練

6月4日(日)午前8時、「市の土砂災害警戒情報発令」(防災無線放送)を受け組長や役員が自治会館に集合しました。点呼後、8時50分に避難所開設放送を受け、ヘルメットを被り都留興譲館高校避難所まで徒歩で移動しました。



避難所設営確認訓練(都留興譲館高校避難所)



防災倉庫確認(都留興譲館高校避難所)



避難所確認(都留興譲館高校体育館2階)









防災行政無線、操作研修(5/27)

防災行政無線(屋外放送)のスピーカー・マイクの操作方法について研修会を開催しました。

●5月27日(土)午前10時~11時

●参加者・深澤防災会長、山岸繁副防災会長、西本副防災会長、山岸一也自治会長

●指導:市役所防災担当

操作研修終了後には防災会としての課題等について市の担当者に提案しました。

・避難訓練(6/4予定)について

・避難所の運営等について

・防災会旗を市で一括調達依頼

・その他





上町自治会

都留市上谷4-7-5

自治会に関するお問合せは「お問合せフォーム」からお願いします。


スマホでご覧になる場合はQRコードリーダーでスキャンして下さい。

HP作成:山岸繁

2022.6.6カウンター設定

Powr.io content is not displayed due to your current cookie settings. Click on the cookie policy (functional and marketing) to agree to the Powr.io cookie policy and view the content. You can find out more about this in the Powr.io privacy policy.